ケアサービス・エンゼルケア・アシスタント(納棺師)
正社員
【日勤】【エンゼルケア横浜事業所】納棺師(アシスタント)/正社員の求人
事業拡大につき、新規スタッフ大量募集中!各勤務地 複数名の採用を予定しています。業界トップクラスの待遇!

2人1組でのお仕事です。
故人様とご家族様との最後の時間を充実させるべく、湯灌から納棺まで、御心情に配慮しながら粛々と進めていただきます。
ライフワークバランスを大切に、有給消化率は約8割です。

映画やWEB漫画などで初めて納棺師、または湯灌師(湯かん師)という仕事の存在、故人とのお別れの儀式を知った方も多いと思います。エンゼルケアと総称される故人様とのお別れ前の一連のケアを通じて、ご葬儀前のお別れの儀式・セレモニーを担当していただく仕事です。

コロナ禍において、日本全体が大きな生活様式の変化を求められている中、ご葬儀のあり方も変わりつつあります。
三密を避けたお見送りを要望されるご遺族も多く、家族葬が増えています。豪華な演出を伴うような葬儀はいらない。ただ、本当に故人を真心込めて送りたいという気持ちの中、当社のエンゼルケアサービスをご利用になるご遺族が増えています。

また、昨今は「終活」という言葉に代表されるように、人生の最後をどのように迎えるか?への関心が高まっています。
出来るだけ心穏やかに最後を過ごして頂くための終末期ケア、看取りをする側のご家族の心身へのフォロー、そして故人とのお別れのセレモニー。これら、「最後の介護」と言われるもののひとつが「エンゼルケア」です。
現在、ケアサービスでは、このような社会情勢においても事業拡大を続けるエンゼルケア部門のスタッフ増員を進めています。

我が国には古くから、ご家族様が集い、お亡くなりになられた方のお身体を洗い清める「湯灌(ゆかん)」という儀式があります。
私たちケアサービスが行う「エンゼルケア」は、「納棺」「湯灌」に独自の考え方とサービスを付加し、ご家族様との最期のお別れによりふさわしいものへと工夫したものです。

誰にでもできる仕事ではありません。だからこそ、ご家族様に心からの感謝の言葉をいただくことが出来ます。
時には涙を流しながら、心からの「ありがとう」をいただける数少ないお仕事です。
現職スタッフのほとんどが未経験からのスタートです。マンツーマンでトレーナーに張り付き、ゼロから学んでいただけます。
職種
納棺師(アシスタント)
事業所名
エンゼルケア横浜事業所
雇用形態
正社員
施設形態
エンゼルケア
住所
神奈川県横浜市金沢区洲崎町2-4
最寄駅
金沢八景(横浜新都市)駅出口から徒歩約7分
応募資格
①年齢 35歳以下(葬儀業界経験者は年齢要相談)
年齢制限の理由(省令3号のイ) 若年キャリア形成のため

未経験歓迎(在籍しているスタッフのほとんどが未経験からのスタートです)
学歴・経験不問 ※葬祭業や葬儀に関わるお仕事の経験も必要ありません。

【様々な業界・職種からのご応募大歓迎】
一般事務、営業事務、経理事務、受付、総務、人事、秘書、不動産事務、セレモニースタッフ、葬祭スタッフ、ブライダル、ホテル、エステ、化粧品販売、営業、接客業、飲食店、アパレル、販売、ホールスタッフ、レストラン、カフェ、喫茶店、スーパー、品出し、レジ等
給与
月給240,000円~296,100円
※時間外手当別途支給(サービス残業はありません)
※試用期間は3ヶ月。待遇の変更はありません。
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
休日・休暇
1ヶ月につき9日(1ヶ月の歴日数が28日の場合は8日)
★リフレッシュ休暇 上期4日、下期3日
★有給休暇:有給休暇:入社6ヶ月経過後付与(1年目10日)
 有給消化率 全社平均 約8割
各種手当
交通費全額支給(ただし、2km以内の区間は不支給)、定期昇給制度、資格取得奨励制度、退職金制度、確定拠出年金制度、従業員持株会制度、各種研修制度、産休・育休制度、失効年次有給休暇積立制度、再雇用制度(おかえりなさい制度)、メンタルケアカウンセリングサービス、健康診断受診補助、インフルエンザ予防接種補助、社員紹介インセンティブ制度、認可外保育園補助制度
昇給
あり
賞与
当社規程に応じて支給
仕事内容
【エンゼルケアサービスとは?】
我が国には古くから、ご家族様が集い、お亡くなりになられた方のお身体を洗い清める「湯灌(ゆかん)」という儀式があります。
私たちケアサービスが行う「エンゼルケア」は、「湯灌」に独自の考え方とサービスを付加し、ご家族様との最期のお別れによりふさわしいものへと工夫したものです。



【流れ】
▼末期の水…故人様がこの世でお口にする最後のお飲み物として、お水やお好きだったお飲み物で唇を湿らせます。
▼ご洗髪・ご洗体…シャンプーやリンスを使い、ご洗髪をした後、お身体もボディーシャンプーで洗い、ご清浄、拭き上げを行います。
▼お着替え…お好きだったお洋服や白装束へお着替えをします。
▼薄化粧…男性女性ともに薄化粧・整髪を行い、最期の装いを整えます。
▼ご納棺…ご家族様がお手を添え、ご納棺をいたします。お顔周りに飾りを行います。

【ポイント】
・2人1組でお仕事…お互いに相談しながらお仕事できます。
・専門的な知識が身につく…遺体保全知識、スタンダードプリコーション(感染予防知識)、接遇、グリーフケア(悲嘆回復)、遺体取り扱いに関する法律、葬祭知識、メイクの手法や着付け、エアブラシなど特殊メイクスキルなど、たくさんの専門知識を学べます。

【あなたにお願いしたいこと】
◆メイク
◆お着替え  など

【求める人物像】
・お仕事に対し誠実に向き合いご対応いただける方。
・臨機応変な対応が可能な方。

【採用担当から】
大半のご遺族の皆様方にとって、弊社をご利用いただくことは突然の出来事となります。
ある方は混乱し、ある方は嘆き悲しみ、非日常の空間となることがほとんどです。
それでも私たちは、ご遺族の皆様方にしっかりと最後のお別れをおこなっていただけるよう、粛々と儀式を進めてまいります。

そのために私たちが大切にしているのは、『言葉にできない思いを汲み取る力』です。
非日常の空間の中、<どうしたいのか・何を求めているのか>を思うように伝えられない…そんなご遺族の皆様方の思いを汲み取り、形にしていく…そうすることでご遺族の皆様方がしっかりと故人様とのお別れの時間を過ごし、最後の思い出を作っていただくことが出来ます。
 
ただ単に儀式を行うだけではなく、短い時間ながらもご遺族の皆様方のご心情に寄り添い、大切な故人様の最後の思い出となる重要な儀式を遂行していただける方を育てていきたいと思っています。

先輩インタビュー記事も併せてご覧下さい。

https://www.care.co.jp/recruit/job-category/angel-care
各種保険
あり
勤務地MAP
管理コード
angelcare_assistant3
条件が似ている求人