【東電さわやかケア生田・訪問介護】サービス提供責任者/正社員の求人
東電さわやかケア生田(東京電力グループ)
サービス提供責任者【正社員】
「東電さわやか」は東京電力グループです。
安定した経営母体で皆さんが安心して長く働ける環境をご提供します!!
【訪問介護の経験が活かせます!!未経験歓迎☆充実の研修制度あり!!】
訪問介護でのヘルパー経験を活かして、お仕事を進めていくことが可能です。
訪問介護の経験を活かしてステップアップしたい方には、充実した研修で安心してお仕事を始められます。
入社後は、①新任者研修、②サービス提供責任者基礎研修、③育成プログラム(OJT)を実施。
日常業務は教育担当の先輩に指導を受けながら業務を進めていただきます。
育成期間は6ヵ月間程度を基本としていて、先輩やスーパーバイザーがフォローをしながら丁寧に指導いたします。
(期間は経験や能力などによって調整します)
介護技術の研修も定期的に行っているので、
技術や知識の振り返りもできる環境です。
職種別、階層別の研修、介護技術の研修など、さまざまな研修を設けています。
◆研修制度---
「東電さわやか」では入社してすぐに新任者研修や職種ごとの研修があります。
未経験・ブランクの方も安心、経験者の方も知識や技術の振り返りが可能な環境です!!
研修では同じ時期に入社したスタッフやエリアが一緒の仲間もできます♪
[教育研修体制]
・同行研修や現場OJTの実施
→先輩のサ責や訪問介護員(ヘルパー)による現場での支援もしっかりと行います。
・資格取得支援
→介護福祉士受験対策講座など各種資格取得支援も積極的に行っています。
・新任者研修
→入社して1日半の研修を実施しています。介護のお仕事が初めての方でも安心です。
・職種別研修
→サービス提供責任者の研修で業務内容について理解を深めます。
マニュアルも完備されています。
介護技術の研修も定期的に行っているので、
技術や知識の振り返りができる環境です。
◆キャリアアップ---
ヘルパーさんとして入社後、サービス提供責任者へステップアップされている方も
多く、長く働いていくことができる環境です。
サービス提供責任者からケアマネジャーへとステップアップもできます。
サービス提供責任者【正社員】
「東電さわやか」は東京電力グループです。
安定した経営母体で皆さんが安心して長く働ける環境をご提供します!!
【訪問介護の経験が活かせます!!未経験歓迎☆充実の研修制度あり!!】
訪問介護でのヘルパー経験を活かして、お仕事を進めていくことが可能です。
訪問介護の経験を活かしてステップアップしたい方には、充実した研修で安心してお仕事を始められます。
入社後は、①新任者研修、②サービス提供責任者基礎研修、③育成プログラム(OJT)を実施。
日常業務は教育担当の先輩に指導を受けながら業務を進めていただきます。
育成期間は6ヵ月間程度を基本としていて、先輩やスーパーバイザーがフォローをしながら丁寧に指導いたします。
(期間は経験や能力などによって調整します)
介護技術の研修も定期的に行っているので、
技術や知識の振り返りもできる環境です。
職種別、階層別の研修、介護技術の研修など、さまざまな研修を設けています。
◆研修制度---
「東電さわやか」では入社してすぐに新任者研修や職種ごとの研修があります。
未経験・ブランクの方も安心、経験者の方も知識や技術の振り返りが可能な環境です!!
研修では同じ時期に入社したスタッフやエリアが一緒の仲間もできます♪
[教育研修体制]
・同行研修や現場OJTの実施
→先輩のサ責や訪問介護員(ヘルパー)による現場での支援もしっかりと行います。
・資格取得支援
→介護福祉士受験対策講座など各種資格取得支援も積極的に行っています。
・新任者研修
→入社して1日半の研修を実施しています。介護のお仕事が初めての方でも安心です。
・職種別研修
→サービス提供責任者の研修で業務内容について理解を深めます。
マニュアルも完備されています。
介護技術の研修も定期的に行っているので、
技術や知識の振り返りができる環境です。
◆キャリアアップ---
ヘルパーさんとして入社後、サービス提供責任者へステップアップされている方も
多く、長く働いていくことができる環境です。
サービス提供責任者からケアマネジャーへとステップアップもできます。
職種
サービス提供責任者
事業所名
東電さわやかケア生田・訪問介護
雇用形態
正社員
施設形態
訪問介護
住所
神奈川県川崎市多摩区生田7-7-13
最寄駅
小田急線生田駅北口徒歩1分
応募資格
・介護福祉士
※実務者研修修了/ホームヘルパー1級/介護職員基礎研修修了
をお持ちの方も相談可能です。
※介護福祉士以外は、介護職経験5年以上ある方歓迎
・59歳までの方(省令1号:定年年齢が60歳のため)
入社後は65歳までの再雇用制度あり。
【こんな方におすすめです】
・研修が充実している会社で働きたい
・未経験でも安心して働ける環境が良い
・経験はあるが、研修で学びなおしたい
・訪問介護の経験を活かしたい
・お客さま一人ひとりと深く関わりながらサポートがしたい
【今までの介護職としての経験が活かせます】
・特別養護老人ホーム(特養)
・有料老人ホーム
・老人保健福祉施設(老健)
・サービス付高齢者向け住宅(サ高住)
・グループホーム
・デイサービス(通所介護)
・通所リハビリ
・ショートステイ
等、訪問介護以外での経験も活かせます。
※実務者研修修了/ホームヘルパー1級/介護職員基礎研修修了
をお持ちの方も相談可能です。
※介護福祉士以外は、介護職経験5年以上ある方歓迎
・59歳までの方(省令1号:定年年齢が60歳のため)
入社後は65歳までの再雇用制度あり。
【こんな方におすすめです】
・研修が充実している会社で働きたい
・未経験でも安心して働ける環境が良い
・経験はあるが、研修で学びなおしたい
・訪問介護の経験を活かしたい
・お客さま一人ひとりと深く関わりながらサポートがしたい
【今までの介護職としての経験が活かせます】
・特別養護老人ホーム(特養)
・有料老人ホーム
・老人保健福祉施設(老健)
・サービス付高齢者向け住宅(サ高住)
・グループホーム
・デイサービス(通所介護)
・通所リハビリ
・ショートステイ
等、訪問介護以外での経験も活かせます。
給与
月給239,000円~(処遇改善加算、特定処遇改善加算手当等含む)
◆賞与年2回
◆残業代別途全額支給
◆交通費全額支給
◆職位手当・法定管理者手当
◆賞与年2回
◆残業代別途全額支給
◆交通費全額支給
◆職位手当・法定管理者手当
勤務時間
<原則土日祝休み!!>
9:00~18:00
※実働8h/休憩1h
※フレックスタイム制度あり。コアタイムなし。
9:00~18:00
※実働8h/休憩1h
※フレックスタイム制度あり。コアタイムなし。
休日・休暇
◆年間休日120日以上
◆有給休暇 (入社時に付与)
◆誕生日休暇(1日/年)
◆年末年始(12/29~1/3)
◆夏期休暇(3日/年)
◆産前産後休暇
◆介護/看護休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇 (入社時に付与)
◆誕生日休暇(1日/年)
◆年末年始(12/29~1/3)
◆夏期休暇(3日/年)
◆産前産後休暇
◆介護/看護休暇
◆慶弔休暇
各種手当
◆賞与年2回
◆各種社会保険完備
◆残業代別途全額支給
◆交通費全額支給
◆退職金制度(規定あり)
◆特定勤続手当あり(規定あり)
◆職位手当/法定管理者手当
◆育児/介護休業制度 (勤続1年以上の方が対象)
◆各種祝金制度 (国家試験等)
◆慶弔/見舞金制度
◆ユニフォーム貸与
◆健康診断
◆団体扱生命保険 (希望者のみ)
◆福利厚生プログラム「WELBOX」(宿泊施設やテーマパークの利用割引等)
◆期間の定めなし。ただし試用期間6ヶ月あり(同条件)
◆屋内の受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
◆各種社会保険完備
◆残業代別途全額支給
◆交通費全額支給
◆退職金制度(規定あり)
◆特定勤続手当あり(規定あり)
◆職位手当/法定管理者手当
◆育児/介護休業制度 (勤続1年以上の方が対象)
◆各種祝金制度 (国家試験等)
◆慶弔/見舞金制度
◆ユニフォーム貸与
◆健康診断
◆団体扱生命保険 (希望者のみ)
◆福利厚生プログラム「WELBOX」(宿泊施設やテーマパークの利用割引等)
◆期間の定めなし。ただし試用期間6ヶ月あり(同条件)
◆屋内の受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
賞与
年2回
仕事内容
<研修充実!!未経験者/経験者でも安心!!>
サービス提供責任者(サ責)の研修が充実!!
介護技術の研修もあるので、訪問介護が未経験でも安心です。
お客さまの在宅生活を支えていきたい方にピッタリです。
◆訪問サービス業務
約1~3件/日ほど訪問していただきます。
お客さま宅の事前訪問、ご契約手続等をお願いします。
◆計画書作成業務
担当のお客さまお一人おひとりの訪問介護計画書の作成業務をお願いします。
◆コーディネイト業務
登録ヘルパーの皆さんのシフト調整業務や介護技術の指導や研修などをお願いします。
◆他職種との連絡・調整業務
サービス担当者会議に出席やケアマネジャーなど他職種との連絡・調整をお願します。
サービス提供責任者(サ責)の研修が充実!!
介護技術の研修もあるので、訪問介護が未経験でも安心です。
お客さまの在宅生活を支えていきたい方にピッタリです。
◆訪問サービス業務
約1~3件/日ほど訪問していただきます。
お客さま宅の事前訪問、ご契約手続等をお願いします。
◆計画書作成業務
担当のお客さまお一人おひとりの訪問介護計画書の作成業務をお願いします。
◆コーディネイト業務
登録ヘルパーの皆さんのシフト調整業務や介護技術の指導や研修などをお願いします。
◆他職種との連絡・調整業務
サービス担当者会議に出席やケアマネジャーなど他職種との連絡・調整をお願します。
勤務地MAP
管理コード
JO0000033460