【株式会社ケアサービス・デイサービスセンター目黒中町】介護職・ヘルパー/正社員の求人
・TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業認定企業・JASDAQ安定上場企業・完全週休2日制・平成29年度、賞与・処遇改善加算支給実績 78万5000円・介護福祉士、社会福祉士受験チャレンジ支援金支給(合否不問)・キャリアアップお祝い金(資格取得後)・ケアマネ等専門職への社内公募制度有り(年1回)・認可外保育園補助・再雇用制度有り
◆感染予防対策について
当社グループでは、提供するサービスの特性上、平素より職場における衛生管理、感染症予防対策を徹底しておりますが、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、全従業員に対し、感染予防および感染拡大防止に向けた行動を促すとともに、下記の対策を講じております。
・マスク着用
・消毒液や石鹸での手洗い、うがいの徹底
・入退室時の手指のアルコール消毒
・職場の換気
・WEB会議実施の推奨
・密閉、密集、密接の「三密」の状況の回避の励行
・時差出勤やテレワークの一部導入
・出社直後の検温の徹底、本人および同居家族の体調不良・発熱時の報告
・飛沫感染予防
◆感染予防対策について
当社グループでは、提供するサービスの特性上、平素より職場における衛生管理、感染症予防対策を徹底しておりますが、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、全従業員に対し、感染予防および感染拡大防止に向けた行動を促すとともに、下記の対策を講じております。
・マスク着用
・消毒液や石鹸での手洗い、うがいの徹底
・入退室時の手指のアルコール消毒
・職場の換気
・WEB会議実施の推奨
・密閉、密集、密接の「三密」の状況の回避の励行
・時差出勤やテレワークの一部導入
・出社直後の検温の徹底、本人および同居家族の体調不良・発熱時の報告
・飛沫感染予防
職種
介護職・ヘルパー
事業所名
株式会社ケアサービス・デイサービスセンター目黒中町
雇用形態
正社員
施設形態
デイサービス
住所
東京都目黒区中町1-37-14
最寄駅
東急東横線 学芸大学駅 徒歩12分
応募資格
初任者研修(旧ヘルパー2級)研修以上
※無資格の方は要相談
※無資格の方は要相談
給与
月給 200,400円~215,400円
※処遇改善手当10,000円
※資格手当:介護福祉士15,000円
※時間外手当別途支給(サービス残業はありません)
※試用期間は最長6ヶ月。待遇の変更はありません。
※処遇改善手当10,000円
※資格手当:介護福祉士15,000円
※時間外手当別途支給(サービス残業はありません)
※試用期間は最長6ヶ月。待遇の変更はありません。
勤務時間
・8時30分~17時30分
・9時00分~18時00分
・9時30分~18時30分
※シフト制(休憩60分)
※残業ほとんどなし
・9時00分~18時00分
・9時30分~18時30分
※シフト制(休憩60分)
※残業ほとんどなし
休日・休暇
完全週休2日制(シフト※週内に2日お休みを取得できるシフト組みをします) 、年末年始、年次有給、特別休暇 、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、生理休暇 、育児休業、介護休業、子供の看護休暇
各種手当
処遇改善一時金あり、定期昇給制度あり、休日勤務手当、運転手当、交通費全額支給、従業員持株会制度、確定拠出年金制度、資格取得奨励制度、各種研修制度、勤続年数表彰制度(5年、10年、15年、20年、25年)、各種表彰制度、福利厚生(ベネフィットステーション)、健康診断受診補助、インフルエンザ接種補助、退職金制度(当社規程に準ずる)、制服貸与産休・育休制度社員紹介インセンティブ制度、事故保険加入制度、メンタルヘルスサポート従業員、再雇用制度、認可外保育園補助制度(育休明け社員)
昇給
あり
賞与
年2回(7月・12月)※当社規程に応じて支給
仕事内容
デイサービス(通所介護)のヘルパー
研修充実!イチから教えます!
デイサービスセンター内で入浴・食事・レクリエーション等を行って頂きます。専任のトレーナーがおりますので、まずはできるところから覚えて頂き、徐々に仕事を覚えていってください。
【仕事の流れ】
8:30~11:00
・お客様のお迎え(送迎車に添乗)※添乗がない場合は入浴介助を担当します。
11:00~12:00
・レクリエーション(午前の部)
12:00~13:00
・昼食介助、おワoし、配膳業務
13:00~14:00
・昼休憩
14:00~15:00
・レクリエーション(午後の部)
15:00~16:00
・お客様お一人お一人との対話、お茶出し
16:00~18:00
・お客様のお送り(送迎車に添乗)※送迎の運転は専任のドライバーがおりますので、ありません。
研修充実!イチから教えます!
デイサービスセンター内で入浴・食事・レクリエーション等を行って頂きます。専任のトレーナーがおりますので、まずはできるところから覚えて頂き、徐々に仕事を覚えていってください。
【仕事の流れ】
8:30~11:00
・お客様のお迎え(送迎車に添乗)※添乗がない場合は入浴介助を担当します。
11:00~12:00
・レクリエーション(午前の部)
12:00~13:00
・昼食介助、おワoし、配膳業務
13:00~14:00
・昼休憩
14:00~15:00
・レクリエーション(午後の部)
15:00~16:00
・お客様お一人お一人との対話、お茶出し
16:00~18:00
・お客様のお送り(送迎車に添乗)※送迎の運転は専任のドライバーがおりますので、ありません。
勤務地MAP
管理コード
JO0000014230