【グランダ岡本里安邸】登録ヘルパー/パートの求人
★施設内で短時間の訪問介護のお仕事です。
★勤務は週1日&1時間~OK!!
★勤務は週1日&1時間~OK!!
職種
登録ヘルパー
事業所名
グランダ岡本里安邸
雇用形態
パート
施設形態
有料老人ホーム
住所
東京都世田谷区岡本2-6-10
最寄駅
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車、徒歩20分(約1,530m)
応募資格
・介護職員初任者研修
・介護福祉士
・実務者研修
・ホームヘルパー2級
・ホームヘルパー1級
・介護職員基礎研修
・正看護師
・准看護師
★資格をお持ちでない方★
資格取得費用を上限65,000円まで支援する制度があります!
・介護福祉士
・実務者研修
・ホームヘルパー2級
・ホームヘルパー1級
・介護職員基礎研修
・正看護師
・准看護師
★資格をお持ちでない方★
資格取得費用を上限65,000円まで支援する制度があります!
給与
[介護福祉士]
早朝夜間 (6:00~8:00/18:00~22:00)
日~祝日 時給:3,006円~土 時給:2,505円
日中帯(8:00~18:00)
日~祝日 時給:2,004円~土 時給:1,670円
※ケアマネ手当+30円アップ
[介護職員初任者研修]
早朝夜間 (6:00~8:00/18:00~22:00)
日~祝日 時給:2,970円~土 時給:2,475円
日中帯(8:00~18:00)
日~祝日 時給:1,980円~土 時給:1,650円
※交通費支給なし
※研修~会議~同行訪問時は,時給1,013円なります
早朝夜間 (6:00~8:00/18:00~22:00)
日~祝日 時給:3,006円~土 時給:2,505円
日中帯(8:00~18:00)
日~祝日 時給:2,004円~土 時給:1,670円
※ケアマネ手当+30円アップ
[介護職員初任者研修]
早朝夜間 (6:00~8:00/18:00~22:00)
日~祝日 時給:2,970円~土 時給:2,475円
日中帯(8:00~18:00)
日~祝日 時給:1,980円~土 時給:1,650円
※交通費支給なし
※研修~会議~同行訪問時は,時給1,013円なります
勤務時間
【月】12:00~21:00
【火】6:00~21:00
【水】9:00~21:00
【木】6:00~21:00
【金】6:00~21:00
【土】6:00~21:00
【日】6:00~21:00
の間で1時間~ ※面接時応相談(2021年5月)
※日曜日就業可能な方歓迎
【火】6:00~21:00
【水】9:00~21:00
【木】6:00~21:00
【金】6:00~21:00
【土】6:00~21:00
【日】6:00~21:00
の間で1時間~ ※面接時応相談(2021年5月)
※日曜日就業可能な方歓迎
休日・休暇
シフトにより(応相談)。有給休暇
各種手当
残業手当、資格手当
雇用保険・社会保険(※加入条件を満たす方)、進研ゼミ3割引制度、産前産後休暇、育児支援制度(休職制度)、介護休職制度、資格取得支援制度(実務者研修・介護福祉士・介護支援専門員、当社規定による)、正社員登用制度、各種研修制度あり
雇用保険・社会保険(※加入条件を満たす方)、進研ゼミ3割引制度、産前産後休暇、育児支援制度(休職制度)、介護休職制度、資格取得支援制度(実務者研修・介護福祉士・介護支援専門員、当社規定による)、正社員登用制度、各種研修制度あり
仕事内容
訪問介護サービスにおける、生活援助、身体介護等のサービス業務
登録ヘルパーとは、在宅の訪問介護事業所では一般的な勤務形態です。
事業所に稼働できる時間や曜日をあらかじめ登録しておくことで、都合のいい時間に働くことが出来ます。
給与は時給制で、実際にサービスを行った時間に対して支払われます。
ご利用者様のサービスがキャンセルになれば、当日・前日のキャンセルもあり得る不安定な雇用形態ではありますが、その分時給は高くなります。
登録ヘルパーの働く場は、訪問介護と住宅型有料老人ホームです。
住宅型有料老人ホームで登録ヘルパーを採用している会社はベネッセ以外ではほとんど例がありません。
住宅型有料老人ホームで働く場合は、施設の中で訪問介護のサービスを行うことになるので、ご利用者様のご自宅からご自宅への移動はありません。
ヘルパー同士で情報共有や相談をしながら、ご利用者様のケアを行うことができます。
登録ヘルパーとは、在宅の訪問介護事業所では一般的な勤務形態です。
事業所に稼働できる時間や曜日をあらかじめ登録しておくことで、都合のいい時間に働くことが出来ます。
給与は時給制で、実際にサービスを行った時間に対して支払われます。
ご利用者様のサービスがキャンセルになれば、当日・前日のキャンセルもあり得る不安定な雇用形態ではありますが、その分時給は高くなります。
登録ヘルパーの働く場は、訪問介護と住宅型有料老人ホームです。
住宅型有料老人ホームで登録ヘルパーを採用している会社はベネッセ以外ではほとんど例がありません。
住宅型有料老人ホームで働く場合は、施設の中で訪問介護のサービスを行うことになるので、ご利用者様のご自宅からご自宅への移動はありません。
ヘルパー同士で情報共有や相談をしながら、ご利用者様のケアを行うことができます。
勤務地MAP
管理コード
JO0000022128