【特別養護老人ホーム高齢者ケアセンターひょうご】介護職・ヘルパー/正社員の求人
介護職(正社員)の募集!
高齢者ケアセンターひょうごは特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、と3つの機能を持ち合わせており、介護の必要な高齢者の方やそのご家族を支援するためのサービスを総合的に提供しています。
高齢者ケアセンターひょうごは特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、と3つの機能を持ち合わせており、介護の必要な高齢者の方やそのご家族を支援するためのサービスを総合的に提供しています。
職種
介護職・ヘルパー
事業所名
特別養護老人ホーム高齢者ケアセンターひょうご
雇用形態
正社員
施設形態
特別養護老人ホーム
住所
兵庫県神戸市兵庫区里山町1番48
最寄駅
神戸電鉄有馬線「鵯越(ひよどりごえ)」駅下車徒歩5分 神戸市バス(65系統)「鵯越(ひよどりごえ)駅前」下車すぐ
応募資格
高卒以上
※初任者研修や実務者研修、
介護福祉士資格取得者活躍中♪
※初任者研修や実務者研修、
介護福祉士資格取得者活躍中♪
給与
月給 (高卒)225,500円(大卒)250,000円
※給与幅は学歴による
※上記には業務手当等,一律手当を含む
※その他,交通費,扶養手当,時間外手当
住宅手当(条件により20,000円で)等別途支給されます。
※賞与(6月,12月)2.5ヶ月(初年度は2.1ヶ月)
※給与幅は学歴による
※上記には業務手当等,一律手当を含む
※その他,交通費,扶養手当,時間外手当
住宅手当(条件により20,000円で)等別途支給されます。
※賞与(6月,12月)2.5ヶ月(初年度は2.1ヶ月)
勤務時間
シフト例
7:30~16:30
9:00~18:00
11:00~20:00
17:00~翌9:15(夜勤)
7:30~16:30
9:00~18:00
11:00~20:00
17:00~翌9:15(夜勤)
休日・休暇
4週8休(シフト制)
年間104日
(2・4・9・11月は月8日、それ以外は月9日の公休)
年間104日
(2・4・9・11月は月8日、それ以外は月9日の公休)
各種手当
・昇給年1回
・賞与年2回(6月・12月)2.5ヶ月(初年度2.1ヶ月)
・通勤、扶養、住宅、時間外、出張、役職、夜勤・早出遅出手当
・退職金制度・企業年金制度
・福利厚生(ベネフィットステーション会員:映画300円、宿泊・温泉・レジャー施設が半額以下で利用可能)
・施設内分煙(喫煙所の設置あり)
・感染症対策として、マスク着用・入館時の検温・手洗い・手指消毒の徹底を行っています♪
・賞与年2回(6月・12月)2.5ヶ月(初年度2.1ヶ月)
・通勤、扶養、住宅、時間外、出張、役職、夜勤・早出遅出手当
・退職金制度・企業年金制度
・福利厚生(ベネフィットステーション会員:映画300円、宿泊・温泉・レジャー施設が半額以下で利用可能)
・施設内分煙(喫煙所の設置あり)
・感染症対策として、マスク着用・入館時の検温・手洗い・手指消毒の徹底を行っています♪
昇給
年1回
賞与
年2回(6月・12月)2.5ヶ月(初年度2.1ヶ月)
仕事内容
高齢者への身体的な介護サービスに留まらず、
心のケアやサポートをお願いします。
下記に勤務の一例を紹介しますが、
いきなり介護を行うのではなく、数か月間、
マンツーマンで先輩職員から業務を学んでいただきます。
【勤務例:日勤の場合】
7:00~ 夜勤者からの引継ぎを受け勤務を開始します
8:00~ 朝食介助
9:00~ フロア待機(排泄支援や水分補給)入浴介助
11:00~ 昼食準備(ベッドから車いすへ移り、食事場所へ案内します)
12:00~ 昼食介助
13:00~ 休憩
14:00~ フロア待機(排泄支援や水分補給、レク活動)/入浴介助
15:30~ 記録記入(利用者の様子をパソコンなどで入力します)
16:00 勤務終了
【勤務の例:夜勤の場合】
22:00~ 勤務開始
1時間おきに安否確認のため巡視を行います
夜間は利用者に合わせ排泄支援やナースコール、記録業務を実施
6:00~ 起床介助
7:00 早出職員に夜勤の様子を引継ぎ後、勤務終了
ーーーーーーーーーーーーーーーー
高齢者ケアセンターひょうごは
特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、と
3つの機能を持ち合わせており、
介護の必要な高齢者の方やそのご家族を支援するための
サービスを総合的に提供しています。
神戸福生会の基本理念は“現場主義”
職員の一人ひとりが
「理想のサービスのあり方」へ
向かって常に創造し、
成長している実感を持つことのできる職場です!
「こんな事が出来るんじゃないか」
「あんな事をやってみたい」
そんな想いをすぐ行動に移せる環境をご用意しています。
新しい視野を持った貴方の力を是非お貸しください!
実務経験3年後には
介護福祉士国家資格取得を応援します!
【研修】法人内に研修事業部があり、
初任者研修や実務者研修といった
福祉に関する資格が取得できます。
【福利厚生(全職員共通)】
映画300円!
全国の宿泊・温泉・レジャー施設が
半額以下で利用可能
(ご家族・ご友人とも利用可)
心のケアやサポートをお願いします。
下記に勤務の一例を紹介しますが、
いきなり介護を行うのではなく、数か月間、
マンツーマンで先輩職員から業務を学んでいただきます。
【勤務例:日勤の場合】
7:00~ 夜勤者からの引継ぎを受け勤務を開始します
8:00~ 朝食介助
9:00~ フロア待機(排泄支援や水分補給)入浴介助
11:00~ 昼食準備(ベッドから車いすへ移り、食事場所へ案内します)
12:00~ 昼食介助
13:00~ 休憩
14:00~ フロア待機(排泄支援や水分補給、レク活動)/入浴介助
15:30~ 記録記入(利用者の様子をパソコンなどで入力します)
16:00 勤務終了
【勤務の例:夜勤の場合】
22:00~ 勤務開始
1時間おきに安否確認のため巡視を行います
夜間は利用者に合わせ排泄支援やナースコール、記録業務を実施
6:00~ 起床介助
7:00 早出職員に夜勤の様子を引継ぎ後、勤務終了
ーーーーーーーーーーーーーーーー
高齢者ケアセンターひょうごは
特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、と
3つの機能を持ち合わせており、
介護の必要な高齢者の方やそのご家族を支援するための
サービスを総合的に提供しています。
神戸福生会の基本理念は“現場主義”
職員の一人ひとりが
「理想のサービスのあり方」へ
向かって常に創造し、
成長している実感を持つことのできる職場です!
「こんな事が出来るんじゃないか」
「あんな事をやってみたい」
そんな想いをすぐ行動に移せる環境をご用意しています。
新しい視野を持った貴方の力を是非お貸しください!
実務経験3年後には
介護福祉士国家資格取得を応援します!
【研修】法人内に研修事業部があり、
初任者研修や実務者研修といった
福祉に関する資格が取得できます。
【福利厚生(全職員共通)】
映画300円!
全国の宿泊・温泉・レジャー施設が
半額以下で利用可能
(ご家族・ご友人とも利用可)
勤務地MAP
管理コード
JO0000024010