【愛・コミュニティホーム市川南】正看護師/パートの求人
看護師_パートタイム(愛・コミュニティホーム市川南)
職種
正看護師
事業所名
愛・コミュニティホーム市川南
雇用形態
パート
施設形態
小規模多機能
住所
千葉県市川市市川南4-7-22
最寄駅
市川駅より徒歩8分
応募資格
◆学歴不問
◆看護師、准看護師のいずれかの資格を所持で可
◆普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可(勤務場所による)
◆看護師、准看護師のいずれかの資格を所持で可
◆普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可(勤務場所による)
給与
時給1,120円〜1,380円
◆昇給制度:あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり5円〜45円(前年度実績)
【手当】
◆夜勤手当 5,000円/回
◆送迎手当 2,000円〜10,000円/月
◆勤続給
◆年末年始手当
◆通勤手当 25,000円/月
◆特別手当:0円〜6,000円/月
◆昇給制度:あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり5円〜45円(前年度実績)
【手当】
◆夜勤手当 5,000円/回
◆送迎手当 2,000円〜10,000円/月
◆勤続給
◆年末年始手当
◆通勤手当 25,000円/月
◆特別手当:0円〜6,000円/月
勤務時間
未経験の方も積極募集中
①7時00分〜16時00分
②9時00分〜18時00分
③11時00分〜20時00分
④【夜勤】16時00分〜翌10時00分(休憩120分)
☆週1日以上〜
勤務時間についてはご相談ください!
①7時00分〜16時00分
②9時00分〜18時00分
③11時00分〜20時00分
④【夜勤】16時00分〜翌10時00分(休憩120分)
☆週1日以上〜
勤務時間についてはご相談ください!
休日・休暇
◆年次有給休暇は、勤続年数に応じ法定の日数を付与
各種手当
◆社会保険完備
◆資格手当
◆各種研修制度
◆資格取得支援制度
◆ユニフォーム(ポロシャツ)貸与
◆定期健康診断
◆インフルエンザ予防接種
◆車通勤可(勤務場所による)
◆資格手当
◆各種研修制度
◆資格取得支援制度
◆ユニフォーム(ポロシャツ)貸与
◆定期健康診断
◆インフルエンザ予防接種
◆車通勤可(勤務場所による)
仕事内容
看護師(パート)のお仕事
-------------------------------
【長時間労働が原因で転職を考えている方にピッタリです。】
「残業はほんとにないんですよ」(人事部長談)
介護のお仕事で働き方を心配される方も少なくないと思います。
ただ、愛総合福祉では「月」の平均残業時間が合計3時間もありません。
どの企業も公言する「残業ゼロ」を本当に実現しています。
その秘訣は、徹底的な勤怠管理。
ITシステムを導入し、管理者や本社スタッフが管理しており、隠れて残業をすることすらできません。
前の職場で苦労をされた方は特に、愛総合福祉では安心して自分のペースで働くことができますよ。
-------------------------------
【株式会社愛総合福祉グループとは】
北は北海道の富良野市から、南は九州の福岡まで、日本全国に68事業所を展開し
それぞれの地域と連携しながら、これから日本に必要不可欠な介護サービスを運営しています。
地域密着型と小規模施設をテーマに、ご入居されるお一人ひとりと向き合い
安心して生活の一部を預けられるような、そんな信頼関係を大切にした運営が注目されています。
現在、全国で活躍するスタッフは総勢1,087名(2019年3月現在)
全国でも高い技術と経験を有したスタッフが、それぞれの地域の課題やニーズを理解しながら
事業を牽引しています。また、そんな先輩スタッフたちの姿に惹かれ、毎年多くの若い世代が
当グループを志望し、全国で活躍しています。
-------------------------------
【大手の安心感だけじゃない、現場を大切にする経営体制】
大手企業と言われるようになってきた今でも社長や役員は、定期的な研修や懇親会を行い、この規模になってもどの事業所でどんなメンバーが働いているか、その人の顔や名前、キャラクターまでもきちんと理解しています。
会話を重ねることで、本質的に従業員のことを理解し、大手企業としてしっかりとした研修や福利厚生を皆さんに届けたいんです。
これから規模がもっと大きくなっていっても、何よりも現場で働いてくださる皆さんを大切にしていきたいと思っています。
-------------------------------
【長時間労働が原因で転職を考えている方にピッタリです。】
「残業はほんとにないんですよ」(人事部長談)
介護のお仕事で働き方を心配される方も少なくないと思います。
ただ、愛総合福祉では「月」の平均残業時間が合計3時間もありません。
どの企業も公言する「残業ゼロ」を本当に実現しています。
その秘訣は、徹底的な勤怠管理。
ITシステムを導入し、管理者や本社スタッフが管理しており、隠れて残業をすることすらできません。
前の職場で苦労をされた方は特に、愛総合福祉では安心して自分のペースで働くことができますよ。
-------------------------------
【株式会社愛総合福祉グループとは】
北は北海道の富良野市から、南は九州の福岡まで、日本全国に68事業所を展開し
それぞれの地域と連携しながら、これから日本に必要不可欠な介護サービスを運営しています。
地域密着型と小規模施設をテーマに、ご入居されるお一人ひとりと向き合い
安心して生活の一部を預けられるような、そんな信頼関係を大切にした運営が注目されています。
現在、全国で活躍するスタッフは総勢1,087名(2019年3月現在)
全国でも高い技術と経験を有したスタッフが、それぞれの地域の課題やニーズを理解しながら
事業を牽引しています。また、そんな先輩スタッフたちの姿に惹かれ、毎年多くの若い世代が
当グループを志望し、全国で活躍しています。
-------------------------------
【大手の安心感だけじゃない、現場を大切にする経営体制】
大手企業と言われるようになってきた今でも社長や役員は、定期的な研修や懇親会を行い、この規模になってもどの事業所でどんなメンバーが働いているか、その人の顔や名前、キャラクターまでもきちんと理解しています。
会話を重ねることで、本質的に従業員のことを理解し、大手企業としてしっかりとした研修や福利厚生を皆さんに届けたいんです。
これから規模がもっと大きくなっていっても、何よりも現場で働いてくださる皆さんを大切にしていきたいと思っています。
勤務地MAP
管理コード
JO0000026061